makiolog

好きに書いています

どうやって仕事してきたか

書籍準備が立て続けに始まりそうになってきた。
新しく仕事する人もいて、そもそも私って何者かを説明することから始まる。


そういう説明のために、前々からこれまでやってきたことをまとめたら便利だろうなあと思いつつ手を付けずにはや幾年。今こそ分かれ目いざさらば、とならないように手を付け始めた。ブック、というのでしょうかね。


書籍概要、書影、内容のほか、いつ頃何をきっかけに企画して、どんな作業を担当したか、ということも入れた。
始まりの時期は意外と忘れちゃってて、メールや手帳たどってやっと発見するんだけど、懐かしくて読み込んだりして、こそばゆい気持ちになったりしています。部屋の片付けして、古いアルバム見始めてほんわかしてしまうようなね。


「本を作るのにどれくらい時間がかかるんですか」と聞かれることがあるけど、おおよそこれくらい、というのはなかなか答えられない。けど、これ作っていくとなんとなく想像はできるのかも。ちなみに最新刊から3冊終わったところで、

2009年11月企画 → 2010年5月刊(6ヶ月)
2009年10月企画 → 2010年4月刊(6ヶ月)
2008年末頃企画 →  2010年3月刊 (1年3ヶ月)

意外と早いな。
企画決定してから色んな事情で早く出さなきゃいけなくなって、タイトスケジュールになることが多かった。半年はきついきつい。それ重なってた年末年始は辛かったなあ!
カブった3冊はこちら。内容は全くカブりません。

お金に困らない人生設計 住宅・教育・介護 (朝日新書)

お金に困らない人生設計 住宅・教育・介護 (朝日新書)


布ナプキン こころ、からだ、軽くなる

布ナプキン こころ、からだ、軽くなる


ラヴァーズ・ダイアリーmore―もっと恋する365問

ラヴァーズ・ダイアリーmore―もっと恋する365問

出して終わって暇になって、そろそろまずいと思っていたところでまた始まり。がんばりまーす。