makiolog

好きに書いています

南相馬市長SOS

南相馬市長がyoutubeで現状を訴えている。
政府や東電から原発の情報もなく、メディアも物資も来ない。原発災害のためボランティアも県や国を通して呼ぶことも出来ない。
市長はその窮状を、youtubeで英語字幕付きで直接訴えている。政府もマスメディアもあてにできない、ということを非難するより先に、すべき支援をしていきたい。市長もこのなかでくり返していたが、これは自己責任でやるしかない。

動画最後のメッセージ:

3月25日、政府は自主避難の手助けをすると公表。
しかし、唯一の明確な意思表示である「避難指示」は出していない。
安全性への判断を、情報を持たない住民に委ねている。
政府は、一刻も早く明確な指示を出し、住民を翻弄し続けることをやめなければならない。

南相馬市支援物資の受け入れ
受入れ先:南相馬市救援物資受け入れセンター(相馬市総合地方卸売市場内)
住所:〒979-2522 福島県相馬市日下石鬼越迫101
電話:0244-35-1318
問い合せ:0244-24-5262(農林水産課)
事前にFAX送信(HPにFAX送信票あり)
なお、宅急便での受け入れセンターへの送付は、佐川急便及びヤマト運輸で取り扱っているらしい。

◎特に不足しているもの
・食料品
 米(精米済みのもの)、カップラーメン、レトルト食品、缶詰、漬物、副食(お菓子等)、などの日持ちする食料品。
・日用雑貨
 乾電池(各種)
・復旧用資材
 ブルーシート・スコップ・バール・長靴(各サイズ24〜28)・高圧洗浄機・チェーンソー・軍手・ゴム手袋
・家電製品
 洗濯機

南相馬災害ボランティアセンター
ボランティアの受入再開について(3月27日)
場所:975-0011福島県南相馬市原町区小川町322-1
南相馬市社会福祉協議会『原町区福祉会館』
電話:0244-24-3415
Fax:0244-24-1271
ボランティア受付時間:午前9時〜午後1時
ボランティア活動時間:午前9時〜午後4時
電話受付時間:午前9時〜午後5時